私がハマっているスマートフォンゲーム 2

前回は「アークナイツ」というゲームを紹介しましたが、今回は「Fate/Grand Order(フェイト・グランドオーダー)」というゲームを紹介します。

「Fate/Grand Order」はTYPE-MOON(ゲームブランド)によるゲーム作品「Fate」シリーズの一つとして制作されているスマートフォン向けRPGゲームです。(略称はFGO。)

Fateシリーズとは、作者である奈須きのこさんが高校生の頃、ノートに書いていた物語から始まり、2004年にPCユーザー向けとして18歳以上を対象に発売された「Fate/stay night」がFateシリーズのスタートとされています。

その後、「Fate/Zero(フェイト・ゼロ)」、「Fate/Apocrypha(フェイト・アポクリファ)」などの多くのFate作品が展開されています。

Fateシリーズの基本設定として、七人の「マスター」が、七体の「サーヴァント」とそれぞれペアを組んで戦うという設定があります。(難しい用語がFateシリーズには多々あるので細かい解説は割愛します。)

そして、FGOでは数多の英霊を「サーヴァント」として使役する「マスター」(本作の主人公)になって、人類史を守るべく「聖杯探索」(グランドオーダー)に身を投じていくゲームになっております。

FGOは2022年7月までに、メインストーリーは2部6.5章まで配信されています。(1部、1.5部もあります。)

メインストーリー序盤は単調で少し物足りない感じがありますが、話が進むにつれてどんどん面白くなっていきます。特に2部は展開の盛り上がり方が非常に良く、時には感極まるようなシーンも多々あります。

バトルシステムは最大6体までサーヴァントを編成し、前衛3体で5枚配られるコマンドカードを3枚選び、その選んだカードに応じてサーヴァントが敵に攻撃するシステムになっており、ゲーム初心者にもおそらくそこまで難しくはない仕様になっております。

【コマンドカードはクイック、バスター、アーツの3種類があり、クイックカードは次ターンのクリティカル発生率を上げる「スター」が発生しやすくなります。次に、最も攻撃力の高いバスターカード。そして、「宝具」(俗にいう必殺技)を撃つためにNP(宝具を撃つために必要なもの)を増やせるアーツカードがあります。また、サーヴァントによっては特定のコマンドカードが偏っていたりします。例えば、バスターカードが3枚、クイック、アーツカードがそれぞれ1枚ずつなど。】

ゲームではよくある「スキル」や特定のコマンドカードを選ぶと発生する「チェイン」などがあるため、戦略性も幅広いゲームになっています。

私がFGOを始めて5年近くが経ちますが、プレイしなくなった時期は半年ぐらいしかなく、毎日のルーティンのように楽しくプレイさせてもらっています。

キャラクターのイラスト、ストーリー、ゲームとしてのプレイのしやすさ、更新されていくコンテンツの充実などが非常に面白く、今の所はまったく飽きることなくプレイ出来ています。

特に今年の7周年の生放送で過去最大級に盛り上がっていました笑

雑誌のインタビューなどで語られていますが、プロデューサーや関係者曰く、メインストーリーの2部が完結しても、まだまだ続けていくとほのめかしているので、今後もFGOの活躍に目が離せません。

※あらすじの詳細は公式HPをご覧下さい。
https://www.fate-go.jp/world/1st/

FGOも7周年を迎え、新サーヴァントの追加、バトルシステムの改善や育成素材の入手のしやすさなど、どんどん変わってきています。これからもFGOの盛り上がりに期待したいです。

Fate/Grand Order、中々面白いゲームなので一度プレイしてみてはいかがでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
local_offerevent_note 2022年8月17日